母の日に贈るプレゼントは考えていますか?
子から母に贈るものならなんでもうれしいものです。
まずは2014年の母の日はいつかチェックしてプレゼントは早めに用意しましょう!定番のお花以外のプレゼントにお悩みの方にいくつかオススメをご紹介します。
2014年の母の日はいつ?
毎年日にちは違うんですよね。覚えにくい母の日はいつなのでしょう。
2014年の母の日は5月11日です!!ちなみにそれ以降は・・・
2015年:5月10日
2016年:5月08日
2017年:5月14日
2018年:5月13日
2019年:5月12日
2020年:5月10日
母の日がいつかしっかりチェックしてプレゼントは忘れず準備しましょう!
母の日の花以外のプレゼントは何がいいのか?
母の日といえばカーネーションですよね。もちろんプレゼントしてあげると喜びます。しかし、花以外に贈ろうと思うと悩んでしまうものです。
いくつか喜んでくれそうなおススメのプレゼントをご紹介します。
・スイーツ
こちらも贈り物の定番といえば定番なのですが、きれいにラッピングしてもらってプレゼントすると嬉しいと思います。
こちらを参考にしてみてください→→★人気のスーツ情報はこちら★
・ハンカチ
服は好みがやっぱりあるので、難しいと思いますが、ハンカチなら選びやすいかと思います。刺繍を入れることができるものもあります。
こちらを参考にしてみてください→→★人気のハンカチ情報はこちら★

・メッセージカード
これはもう喜ばれること間違いなしでしょう。普段から感謝の気持ちを伝えれていますか?なかなか難しい感謝の言葉をメッセージカード、手紙にして贈ってみては?
こちらを参考にしてみてください→→★人気のメッセージカードはこちら★

・食事
レストランなどでの食事はどうでしょうか?そこでカーネーションなども贈ってみては?もしくはお食事券なんかもいいかもしれません。
こちらを参考にしてみてください→→★いろいろなお食事券はこちら★

・家事
母親がしていることを代わりにしてあげてみましょう!大変さがわかる上にうれしいと思ってくれるはずです。
・アクセサリー
シンプルなネックレスならどんなものでも合わせやすいので、おススメですよ。
こちらを参考にしてみてください→→★人気のアクセサリーはこちら★

・オルゴール
かわいいものがたくさんあります。小物入れになっているものまであるんです。お母さんが好きな曲を選んぶこともできます。
こちらを参考にしてみてください→→★人気のオルゴールはこちら★

・商品券
ずばり迷ったらこれ!!いちばん役にたつ!!
こちらを参考にしてみてください→→★いろいろな商品券はこちら★

・旅行
一緒に行ったり、夫婦で行ってもらったり、旅行をプレゼントしてみては?温泉なんかゆっくりできてうれしいですよ。
こちらを参考にしてみてください→→温泉旅行を調べるならこちら!

・ハンドクリーム
家事をすると手が荒れちゃうんです。良いにおいのするハンドクリームなんかどうでしょう?
こちらを参考にしてみてください→→★人気のハンドクリームはこちら★

・日傘
けっこう使っているお母さんいるんじゃないでしょうか?あまり派手ではないシンプルなものだと使いやすいです。
こちらを参考にしてみてください→→★人気の日傘はこちら★

・帽子
日よけにもなるし、普段のカッコウに合うものを選んでみては?
こちらを参考にしてみてください→→★人気の帽子はこちら★

・扇子
オシャレなものもたくさんあります。けっこう使っている方多いんですよ!名前を入れることもできます。
こちらを参考にしてみてください→→★人気の扇子はこちら★

どうでしたか?いくつか参考にできるものはあったでしょうか?もし、普段お母さんとお会いしていないなら、顔を見せるだけでもうれしいと思いますよ!
下に合わせて読みたい記事があります。気になるものあったら見ていってください!
コメントを残す